最近、毛髪の痛み方の傾向としてかなりの
「化学的損傷毛」が見受けられます
その殆どが、「毛髪科学の知識」が無い状態での
「毛髪変質剤」の使用によるものです。
そう、ホームカラーやホームパーマと言う薬液の
部類の使用によるものです。
私達、美容師の感覚ではありえない状態での
使用方法を何も考えずに行ってしまう方々が随分と
多いです。
毛髪は、一度限界を超えて痛んでしまうと
綺麗な髪の毛に戻す事が出来ません。
髪の毛を管理させて頂く為に
「会員制」のメニューを準備させて頂きました。
ゼヒ、ご活用下さいませ。

カラー会員

\28,000


カラー会員です。
会員期限は、入会日より
2年です。
カラーを施術させて頂く、
約6回分以下のお値段です。
薬剤が900gでの価格です。
普通にカラーを施術させて頂くと
約8回以上※1
施術させて頂けます。

※1 薬液の標準使用量での計算です。(1・2剤合計量での計算です。)
   色合いチェンジ等、多量の薬液を使用する場合は回数が減る場合もあります。
   調合した薬液で、使用しなかった薬液は残量計算に含まれません。

カラーのみの施術の場合は別途シャンプーブロー代(¥3,000)が必要です
カラーカットの場合はカット料金とは別に、シャンプー代(¥1,000)が別途必要です。

ウィービングの場合は技術料が別途¥1,500加算されます。




トップへ
戻る